工場長
ヘッドハンター・人材紹介会社
生産管理・品質管理/保証・工場長
【仕事内容】
工場長として、現場管理兼ワイヤーハーネス設計開発の行って頂きます。
・タイ工場の現場改善、品質改善、生産管理
・タイ マネージャー並びスタッフの指導
・自動車用ワイヤーハーネスの見積もり設計、客先との技術交渉、ハーネス図面の作成、製造工程の設計、治工具、検査機の設計
・新規製品の試作から量産立ち上げの管理(APQPチーム管理)
・工場のスマートファクトリー、DX導入の検討
・生産ラインの自動化検討
・客先監査対応
・ラオス工場の生産、工程の改善
・その他 工場の経営管理サポート等 GMのサポート

募集内容
会社名 | ※会員のみに表示されます |
---|---|
職種 | 生産管理・品質管理/保証・工場長 |
業種 | 製造・メーカー |
勤務地 | チョンブリー・ラヨーン(東部) |
勤務時間 | 8:00-17:00 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
想定年収 | タイバーツ(THB) 90万THB ~ 180万THB |
給与についての説明 |
【給与】(月給)70,000~120,000 THB 【賞与】年1回(前年実績3ヶ月、平均2ヶ月) 【手当】 ・交通費:距離に応じて支給 ・VISA/WP費用会社負担 ・日本在住の方は入社時の渡航費負担 【その他】 ・社用車支給(自走) |
採用企業の説明 | ※会員のみに表示されます |
応募情報
応募条件 | 【必須条件】 ・語学:英語での読み書き(翻訳機を使用でも問題なし)、簡単な英語又はタイ語でタイ人スタッフとコミュニケーションが取れる。 ・リーダーシップがあり、且つタイ人と調和が取れる。 ・運転免許を持っていて、自分で運転して通勤できる方(車両は支給します) 【歓迎条件】 ・ワイヤーハーネスの設計、開発者 又は、生産技術 経験者 (自動車関係が良いですが、非自動車関係でも問題なし) ・設備自動化の改善、DX、スマートファクトリー化の経験若しくは興味を持っている。 ・自動車業界での経験があり、IATF16949を理解している。 |
---|---|
英語のレベル | 日常会話レベル |
タイ語のレベル | 日常会話レベル |
一次面接の種類 | 通常面接 |
休日についての説明 | 土曜は出勤日あり・日祝休み (年間休日100日) |
通勤・アクセス | |
- 会員のみ応募できます
企業情報
会社名(英語) | ※会員のみに表示されます |
---|---|
会社名(日本語orタイ語) | ※会員のみに表示されます |
住所 | ※会員のみに表示されます |
代表者名 | ※会員のみに表示されます |
設立年月 | ※会員のみに表示されます |
従業員数 | ※会員のみに表示されます |
業種 | 人材・HR |
資本金 | ※会員のみに表示されます |
事業内容 | ※会員のみに表示されます |
会社ショートアピール | ※会員のみに表示されます |
- 会員のみ応募できます