【サステナビリティ推進 兼 品質マネージ...

【サステナビリティ推進 兼 品質マネージャー】音響品メーカー(好待遇)

ヘッドハンター・人材紹介会社

生産管理・品質管理/保証・工場長
掲載開始日:2025/04/25

  • 英語を使う
  • タイ在住者歓迎
  • タイ現地採用
  • 月給10万THB・年収500万円以上
  • 完全週休2日制

職務についてはサステナビリティに関する、会社方針の立案・推進・顧客への説明対応・弊社サプライヤーに対しての支援業務を行っていただきます。
現状サステナビリティ関連の業務は量が多くないため、品質管理・保証業務も兼務していただくことを想定しております。

具体的に、、
・取引先から依頼されるサステナビリティの調査書の対応
・サステナビリティに関する会社方針の立案、実施までの落とし込み
・サステナビリティ案を取引先、サプライヤーへ説明
・外部コンサル会社との打ち合わせ
・取引先のサプライヤーに対するサステナビリティに関する方針の説明会への参加
・品質管理業務

【サステナビリティ推進 兼 品質マネージャー】音響品メーカー(好待遇)

募集内容

会社名 Reeracoen Recruitment Co., Ltd.
職種 生産管理・品質管理/保証・工場長
業種 製造・メーカー
勤務地 アユタヤ・その他(北部・東北部・南部)
勤務時間 月曜 - 金曜 8:00 ~ 17:00
雇用・契約形態 正社員
想定年収 タイバーツ(THB)   140万THB ~ 220万THB
給与についての説明 【給与】105,000 THB ~ 150,000 THB
【福利厚生】
・ビザ、労働許可証支給
・タイ国社会保険
・医療保険
・年次健康診断
・社用車貸与(顧客訪問通勤、休日に利用 ※ガソリン代、メンテナンス代等は会社支給)
・プロビデントファンド
・有給(初年度6日、毎年1日づつ増え最大15日 ※試用期間後から利用可能)
・傷病休暇(法廷通り)
・昇給(年1回 実績により)
・賞与(年1回 平均1.5か月)
・直行直帰可能
・家賃補助(15,000THB)
・SIMカード、PC支給
・1次帰国費用(年2回 航空券+交通費会社負担)

給与について:
・手取り月収80,000-120,000THB + 家賃補助=95,000-135,000THBを予定しています。
※求人票に記載の給与額は税引き前の想定額を記載しています。

定年について:
60歳(定年後延長あり(1年毎))
採用企業の説明 音響製品の製造を行っております。
工場は「イサーンの玄関口」と呼ばれる、ナコンラチャシマ県に構えています。
タイの首都であるバンコクからはおよそ250kmの距離にあり、日系製造業の集積地であるアユタヤ地区、プラチンブリ地区、チョンブリ地区のいずれにも容易にアクセスできる地の利です。

採用背景:
近年、企業活動にサステナビリティの追及が重要視されています。
同社のお客様も同様となるため、サプライヤーにもサステナビリティ活動がもとめられるため、新設ポジションにて人材を採用することとなりました。

同社で働く魅力:
●新設ポジションでの勤務となるため裁量が大きい
●近年どの企業も推進しているサステナビリティについての知見をつけることができる
●社用車貸与 / 年2回の日本への一次帰国費用負担といった福利厚生充実!

その他:
・従業員数2600名

応募情報

企業情報

関連条件

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています

会員登録をして、非公開求人の閲覧やスカウトを受け取る